ドカ雪後の会津高畑

1月28日 会津高原高畑スキー場 (滑走14日目)

年末の東北巡業の最後に立ち寄って以来のマイゲレンデ会津高原高畑スキー場。
朝5時出発で東北道を北上。西那須野塩原インターを降り、塩原方面に向かっていくと、例のごとくハンタマ方面に向かう車が多く、塩原温泉手前から圧雪路になっているので走行ペースが上がらない。ハンタマ方面への車は福渡交差点で左折していってしまうので、そこまでの辛抱だと思っていたら、意外と旧道に直進する車もあって、上塩原でバイパスと合流してからもアベレージスピードは上がらなかった。
イライラした宇都宮ナンバーの前の車が強引に抜いていったのを見たが、抜いた場所のセンターラインはイエローである。こういう時はイライラしないで譲ってくれるのを待つのが吉で、強引に抜いたりすると、スピードオーバーでスピンするなどしっぺ返しが自分に振りかかってくる。しかし後ろに何台も従えてもいっこうに道を譲らないでいられる先頭車のドライバーってどういう心理?

ようやく道の駅田島を過ぎたら前後の走行車が減り、中山峠を越えてたかつえスキー場への道と別れたら道路がガラガラになった。いつものパターンである。好き好んで高速インターから高畑まで80km近く圧雪路を走ってくるスキーヤーは稀であるが、駐車場に着いてみると日曜日はいつも驚くほどの車が到着している。この日はGSの大会と、茨城県ジュニアスキー合宿があって、そのせいもあろうが、ゲレンデの人口密度に比して体感的に車の台数が多い。前日から車中泊をしたと思しき車もあるし、しばらく住んでいるんじゃないかと思うようなキャンピングカーもある(近くにコンビニもないので数日暮らすには相当な食料を持ち込まないと難しい)。8時40分ころに駐車場に停めたら、すでに駐車場はだいぶ埋まっていて、午後に戻ってきても後方から3列目だった。

IMG_1006
センターハウスのエントランス。手前はマスコットキャラのリスだが、
リフト降り場近くで本物のリスを見かけた


9時から滑り始める。1本目に素直に圧雪コースを滑るか、体が温まる前に非圧雪コースを滑ってしまうかいつも悩むが、降雪があった後だしもうゲレンデ滑走も14日目なので非圧雪のスーパーブラックをいきなり2回滑る(本当は体が温まってからにしないとイケないとは思っている)。トレースはかなりあるが、ノートラックのところではスネまでのパウダー。滑りにくくはない。NTNとピナクル95にした今シーズン、こういうコースをハイスピードで滑ってもコケることはなくなり、道具のおかげでそこそこ滑れてしまう。楽だが、面白くはないのかも?

土日祝日のみ動くオレンジラインに乗るが、雪が深くてペアリフトに二人で乗るとワイヤーが撓んで雪面に接触してしまう恐れがあるのか、一人ずつ乗せられる。このリフトが長くて乗っているうちに3フィンガーのグローブの中の指先が冷たくなってくる。気温は氷点下数度である。オレンジインコースの片斜面の非圧雪部分はすでに食い尽くされていた。オレンジアウトとインを交互に滑っていたら、リフト乗車時間が長いので軽く1時間くらいは過ぎてしまう。ブルーラインに乗り換えて、大会が開かれている場所を避けて滑ったら腹が減った。

IMG_1005
長大なオレンジリフト。雪面が近い

センターハウスで昼食。昨年末来た時に提供されてなかったサバ味噌煮定食が土日祝日のみ出されるメニューとして出ていたので迷わず注文。高畑友の会会員証を見せると50円引き800円になる。

少し休憩して、午後の部へ。12時台はレストハウスに入っている人が多いのでゲレンデが空くのは理解できるが、13時台になってもスキーヤーが戻ってこないのは理解に苦しむ。GSの大会は終了したようだが、そんなに駐車場が空いたようでもなさそうだ。高畑スキー場の日曜の午後はいつもプライベートゲレンデ状態に近づく。

少しはちゃんと練習しようと思って滑るが、何を練習すべきなのか、そろそろ他人のアドバイスがないと明確な目標が見つけられない。高畑にはテレマークスクールはないし、アルペンスキーヤーの上級者の滑りを見て取り入れるほか手だては見つからない。レッスンを受けようとしても、同じレベルの人とレッスンを受けられる保証は全くなく、プライベートレッスンを受けるほど資金に潤沢ではない。もうレッスンをどうしても受けなくてはならないような技術レベルでもないと思っているだけに、自分でチェックしながら技量を高めていくような引き出しをもっと増やさないといけないなと思っている。

スキーは生涯スポーツ。体が動く限り練習して、スキーを止めざるを得なくなる直前が一番上手かったと言えるようにしたい。順調なら少なくともあと20年はできるはずだ。それまでにゲレンデだけでなくオフピステも多く経験したい。

そういうモチベーションがないと、行きに4時間弱、帰りに4時間、ゲレンデで5時間という一日の使い方はできない。幸い、帰りも塩原温泉でのハンタマからの合流以外は順調に帰宅した。関越のような渋滞の憂鬱が無い分だけ、福島のスキー場はありがたい。

IMG_1010
午後晴れ間が出た。中央に三岩岳、右に白い窓明山が見える