FCスキルアップミーティング

連休の18・19日、千葉の富浦でセタス・スパークル共催のスキルアップミーティングに参加してきた。

往路は京葉道路を使うが、早めだったので軽い渋滞で済んだ。
9時、すでにごった返している原岡キャンプ場でミーティングが始まる。
私のほかはスパークルのお客さんであるAさん、Yさん、紅一点のHさんの3名。
どんどん暑くなる中でカヤックを組み立てるが、新艇ウィスパーXPを購入してまもないHさんの組み立てが捗らないので少し手伝う。

風裏の大房岬近くまで漕いで、そこで練習開始。私はスカリングレストやロールの練習。師匠のカサハラ氏から、ロングロールが確実にできればひとまず十分というお言葉を頂いた。しかし、次にバックスイープロールもマスターしておくとよいと言われる。トライしてみるが、これが難しくすぐにはできそうもない。天地左右グチャグチャになってしまう。今後の課題としよう。

お昼は昨年から行きたかった板倉食堂へ。ラーメンを食べる。

午後は風の強い大房岬を回って館山湾側へ。南西風が強く風波が立つ中、TXレスキューをやってみる。スケッグはつけていなかったが、風波の中でもカサラノを操船でき、レスキューもまあうまくいった。


初日終了(左からカサラノ、K1、ウィスパーXP)

夜は館山市内で食事をし、夜遅くまで話し込んだ。夜のうちにYoshidaさんが到着。
Bajau Tripの赤塚さんも突然現れた。

翌朝、6時に目覚め朝の支度をしていたらすでにオオタガキさんがカフナを組み始めていた。これで全員勢ぞろいだ。しかしHさんが電車でひと足早く帰るというので、片づけを皆で手伝って見送る。

富士山も・・

朝のキャンプ場

その後中年男性(赤塚さんを除く)のみで昨日の練習場所へ行ってさまざまな練習。
二人一組でTXレスキューのタイムトライアルをやったが、みなおよそ1分30秒なので勝負はつかなかった。Yさんのフロートを使ったロールのエイドをしたり、リエントリーロールをやったり、水船になったら上陸して排水してまた手を変え品を替えて繰り返す。カサハラ氏のBICシットオンカヤックを漕いだり、リジッド艇でショートロールしたり(左のショートロールが復活した)、パドルフロートのみを使ったヒップフリックの練習をしたり、あげくの果てにはそこいらに落ちているカエルの顔のような浮きを使ったり、ゴミとして落ちている洗剤の空容器を使ったり、流木を使ってロールをやってみたりと(誰も成功はしなかったが)、ほとんど水遊びを楽しむ。動画は
こちら(ロールをしているのはYoshidaさん)。

TXレスキュー(その1)

TXレスキュー(その2)

二日続けて板倉食堂

BICでボート遊びする師匠たち

オオタガキ氏のSUP遊び

午後3時ころ、すでに多くの人が引き払った原岡キャンプ場へ漕いで戻り、撤収。
6時に富浦を出て、君津まで下道、その後渋滞が大幅に減ったアクアライン経由で自宅には8時着。

追記:今回リムグリップシーソックを一つ買い増し、カサラノのペダルをウィスパー用のフットプレートに交換した。もうおそらくラダーは使うことがなさそう(スケッグで代替)で、ペダルもどうせ固定するならよりしっかりと踏めてズレることがないものにしたかった。このプレート、もう少し長く漕いでみないと正確なところはわからないが、踏ん張りが利いて非常によい。今までペダルがついていたレール付きのパイプにループを引っかけ、カサハラ氏考案の調整テープで3番リブに取り付けると調整が容易である。写真はまた今度。近々、まだ残っているラダーワイヤーを取り去る予定。