2023年3月に読んだ本

・石破茂、鈴木エイト、白井聡、古谷経衡、浜矩子、野口悠紀雄、鈴木宣弘、井上寿一、亀井静香 著「自民党という絶望」(宝島社新書)
book2023.08
執筆者の顔ぶれがすごい。痛烈な自民党批判。特に白井聡の舌鋒は鋭かった。

・武田 砂鉄著「父ではありませんが 第三者として考える 」(集英社ノンフィクション)
book2023.09
何冊目かの武田砂鉄の著作。個人的に子供を持っていなくても、これだけ優しく論考を表現できる人はなかなかいないのでは?

・斎藤 幸平著「ゼロからの資本論」(NHK出版新書)
book2023.07
これも斎藤幸平の何冊目かの本。あとがきを読んだら、以前読んだことがある「100分で名著」の資本論の文章を改訂したものとわかったが、それでがっかりするような内容ではなかった。非常にわかりやすく、晩年のマルクスの持続可能社会へのまなざしという、今までにない視点が提示される。

・柴 宜弘著「ユーゴスラビア現代史 新版 」(岩波新書)
book2023.11
これまたかなり以前に呼んだ本の改訂版。残念ながらユーゴスラビア研究者の柴宜弘さんは亡くなってしまった。しかしユーゴ解体から30年近くを経た今の旧ユーゴの状況まで踏まえて最新の知見が明らかにされている。一般啓蒙書ではあるが、学者の絶筆本であり、内容はぜひ踏まえるべきものだった。

・南波 永人著「ピアノマン 『BLUE GIANT』雪祈の物語」(小学館)
book2023.15
コミック「BLUE GIANT」と映画の他にさらに小説バージョンも出ていた。こちらはピアニスト沢辺雪祈を主人公にしたもの。コミックにも映画にもないエピソードも描かれていた。また、映画を見てJASSのメンバーが出す音の表現として抽象的な絵や色が重要な役割を担っていたが、この小説でも色がキーワードになっていて想像力を刺激された。