仕事山行・三浦アルプス

10月28日、秋の仕事山行で三浦アルプスを縦走した。
京急新逗子駅のバス停留所で若人たち6人と集合。いつもより人数が少ないぞ。
風早橋バス停までバスで移動し、葉山教会の下からコンクリ舗装の急坂を登り始める。
標高118mの仙元山まで階段登行でキツイ。山頂で西側の相模灘が開けて江ノ島方面までよく見えた。
20181028_003940222
江ノ島方面

その後は海は見えず、低山で人家も見える中、半分薮漕ぎのようなトレイルをアップダウンしていく。粘土質の土と露出した岩がとても滑りやすく、何度か足を滑らせた。
20181028_012418763
薮です
20181028_020835761
京都ではありません。

新沢トンネルの上を横切るが、地形図上ではトレイルが書き込まれていないし、しっかりした案内がないとところどころにある分岐で迷いそうだ。一か所、若人の注意が足らず、159mピークあたりから北側の細尾根に入り込んでしまった。トレイルにはわざと倒木が置いてあったりしたのだが、台風で倒れた木も見られたので気に留めず登山道のないピークまで登ってしまい、そこから下るルートが見いだせずに戻る羽目になった。戻ってみると、30番の標識にマジックペンで書き込みがあったり、迷い込んだ方向に×が刻まれていた。注意不足であった。
20181028_042552532
ここはまあまあ歩きやすい

茅塚、乳頭山近くで多くの人とスライドするが、みな中高年ばかりだ。
乳頭山で12時30分。20分ほど休憩して、予定を短縮して京急田浦駅方面へ下山にかかる。もともとはいったん沢沿いに下山してから北東の二子山に登って、再び西から東へ稜線を歩いてくる予定だったのだが、さすがにここまでで十分歩いたと思い直したようだ。
下りも分岐がところどころにあったり、地形図に描かれたトレイルが実際には薮に覆われて存在しなかったりしたのだが、無事に一番メジャーなルートで京急田浦駅に14時に到着。なかなかルートファインディングにてまどう縦走路がこんな近くにあったとは・・・

紅葉の日光トレッキング

秋は人為的につくられた三連休が多く、そうなると月曜日にも人が繰り出すので出かけるのが億劫になる。月曜日が足りなくて悲鳴を上げている職種もあるというのに、まったく政府は連休さえ作れば国民が喜ぶと思っているらしい。
それはともかく、ようやく10月末、22日になって普通の月曜日を利用して出かける気になった。那須岳の空いているところか、この時期混みそうな日光か悩むが、平日の月曜日だし、そこまで混まないだろうという甘い見通しから日光を選択。今回は女房を連れて行く。

ところが意外と東北道を北上する車が多い。いろは坂は何とか渋滞なく上ったが、交通量はかなり多い。
竜頭の滝の臨時駐車場に車を停めて(9時ころはまだガラガラ)、中禅寺湖沿岸のトレッキング道をアップダウンしながら歩いていく。菖蒲ヶ浜から赤岩を経由して千手ヶ浜まで、想像ではずっと砂浜の湖岸を歩くイメージだったのだが、現実は湖面から20mくらい高いガケの途中をトラバースする道。
20181021_234904429
20181022_000112760
20181022_003229318
とても鮮やかでした

千手ヶ浜からは千手ヶ原の紅葉を愛でながらフラットな道を歩き、西ノ湖を往復。西ノ湖の水はそんなにきれいではなく、少し臭いもしたのでガッカリ。
20181022_005331225
千手ヶ浜から中禅寺湖と男体山
20181022_011933870
千手ヶ原の美しい紅葉
20181022_024353118
男体山をアップで

しかし紅葉はものすごく奇麗で、来てよかったと思う。
再び千手ヶ浜から湖岸を少し戻り、1667mの高山まで標高差400mを登る。汗だくになる。登りは急だったが、竜頭の滝上に向かう下りのトレイルは後半が斜度も緩くて気持ちよかった。
20181022_032419368
高山への登山道は人がいなくて静か

竜頭の滝上の道路に出るとクルマのノロノロ運転、観光バスの停車と観光客の下車、竜頭の滝脇の散策道に人が溢れてゲンナリ。臨時駐車場に停めたクルマまで戻り、湯本の温泉に寄ることもなく帰路につく。ところが中禅寺湖畔道路と第一いろは坂の途中までは渋滞。平日なのにこんなに混むのか(知らなかっただけ)、もう少し早く出られれば(それはムリ)、むしろ金精峠を越えたほうが早かったかも(そんなことはなかろう)などと悪態と反省。
その後は順調に流れ、帰宅は18時。17時30分に予約した歯医者は間に合わなかったが、前もって19時に変更してもらっていたので事無きを得た。
20181022_051300091
竜頭の滝を上から撮ると普通の渓流にしか見えない

仕事山行・縄文杉へ再び

10月半ば、仕事でいつもより大人数の若人たちと屋久島の縄文杉まで歩いた。これで縄文杉に行くのは2度目。屋久島来訪は3度目。以前行った時も縄文杉前にはデッキが造られていたが、最近縄文杉の健康状態からデッキの場所が下げられたそうだ。そのかわり、デッキは正面だけでなく左右にも設けられていた。こういうのもなんだが、縄文杉だけ見に行ってもあまり感激しないなあ。そろそろ宮之浦岳縦走をしたいのだが、果たせていない。屋久島に続いて種子島にも2度目の来訪を果たし、北限マングローブ林の中の川でシットオントップカヤックを久しぶりに漕いだ。
20181010_215442616
トロッコ道を延々と歩く。

20181011_021922509
霧の中の縄文杉。

20181011_040356588
ウィルソン株。

20181011_035919001
ウィルソン株の中から見上げるとハート型に見える。女子に人気。

IMG_1629
鹿児島に戻ってきた。鹿児島といえばこの看板。
IMG_1628
こむらさきで鹿児島ラーメンと・・
IMG_1632
むじゃきで白熊を・・